TEL 06-6411-8965

強度近視用メガネ

強度近視メガネ|兵庫県のメガネのアマガン

強度近視メガネを制作される時に気になること・・「他の人から見られた時に目が小さくなる」「近視が強いためにレンズの縁の厚みが分厚くなったり、重くなる」「正面から他の人に見られた時にコメカミが入り込んで見える」等の問題と思います。

強度近視メガネ眼が小さく/コメカミ入り込み
眼を大きく

強度近視メガネ(最強度近視メガネやド近視眼鏡等)を制作されるにあたって、レンズの厚みが「薄く、軽く仕上げられれば」「他の人から目が小さく見られなければ」等、強度近視眼鏡を制作されるときには思っておられることでしょう。この思いを「カタチ」にしたレンズではなくフレームのご提案です。

強度近視メガネのイヤなイメージを解決!目が小さくならないフレーム

目次

■一般の眼鏡店での強度近視の方が眼鏡を制作するにあたり・・・

レンズの説明において「屈折力の高いレンズ(プラスチック&ガラス)が薄くなり、見栄えもよいと思われますよ」、そして、「小さい枠をお選びになる方が薄く軽くなりますよ」と説明を受かられることでしょう。

小さいフレームとなれば「子供用」の枠を選べば良いのですが、大人のお顔の大きさで子供用の枠を一度掛けられたらわかりますが、横幅が全く合わないのです。その上に、腕の長さ(テンプル)が短すぎて耳に掛からないのです。

世界一薄いレンズを、「さらに」薄くするフレーム!

ここにご紹介のフレームは強度近視の方が眼鏡を掛けた時に、「目が小さくなる」等が気になる等の問題を少しでも解決したフレームです。

強度近視メガネの理想のフレーム
強度近視メガネフレーム

強度近視の方が眼鏡を掛ける時のの問題を真剣に考え、設計から製造までを一貫して製作した強度近視メガネフレームです。つまり、強度近視の方のために製作された専用メガネフレーム(強度ウスカル)と言ってもいいぐらいです。

強度近視眼鏡フレームコーナー
おしゃれな強度近視メガネコーナー

強度近視用メガネフレームがゾクゾク入荷!強度近視のメガネを制作になりたい方に、メガネフレームの設計・企画段階から携わり、快適な強度近視の方のメガネ製作のご提案ができるよう研究(強度ウスカル会)を続けています。

強度近視用メガネフレーム その一例

強度近視メガネフレームRudrik
ルドリック サイズ:42□24 カラー:1ゴールドヘアライン

一般のフレームで製作した強度近視メガネよりも眼が大きく見え、コメカミの入り込みも少なく同じレンズなのに厚みも薄く、軽くなる理想の強度近視メガネフレーム! その一例です。

強度近視メガネフレームでレンズを薄く
上写真:強度ウスカル枠 下写真:一般枠

強度近視の方が眼鏡を制作されるときに、一番薄いレンズを選ばれて強度近視眼鏡を制作しても、思ったよりレンズが薄くならなかった方に、強度ウスカルフレームで製作することでレンズの厚みが「今よりも薄く」「軽く」なる。

強度ウスカルフレームコーナー

強度近視メガネフレームコーナー
様々なデザインの強度近視用メガネフレーム

メガネのアマガン センター店では、強度近視メガネを製作する時の問題を解決していただくフレームコーナーを設置しております。とくに、強度近視眼鏡を製作される方々の様々な問題をこのフレームが解決いたしました。もちろん、強度ウスカルフレームは全商品日本製のフレームです。

■強度近視メガネフレーム「アドール」 40□22 一番薄いレンズを「さらに」薄くする

強度近視メガネウスカルメガネAdore
Adore オレンジ その一例

参考までに・・・当店ご購入のお客様のブログを見つけました。こちらへ

■強度近視メガネフレーム「エメダール」 F□30 現在ご使用の強度近視メガネレンズを「さらに」薄くする

強度近視メガネEmedahl
Emedahl グリーンマット その一例

その他、強度遠視・強度乱視・強度老眼等の方々にもメガネレンズが薄くて軽いなり、快適な視生活を送ることができます。

強度近視メガネで目が小さくなることを解消できるメガネフレーム

強度近視メガネフレーム その一例 ポイントはブリッジに有ります。

強度ウスカルと一般のフレームの違い
向かって左写真が強度ウスカルフレーム 右が一般のフレーム(マサキマツシマ)

強度ウスカルフレームは強度近視の方が一般の眼鏡店で一番薄いレンズで眼鏡を製作したが、思ったより分厚かったと思われている方にお奨めのメガネフレームです。

強度ウスカルフレームのブリッジ幅
①強度ウスカルフレーム
一般フレームのブリッジ幅
②一般フレーム

①強度近視メガネフレーム(強度ウスカル)はブリッジ幅(写真①の赤丸)22mm~30mmありますが、②一般の眼鏡枠のブリッジが幅(②の赤丸)16~17mmです。

■強度近視メガネフレーム「ボヘミオ」 47□22 強度近視の方だけでなく小顔の方にも最適なフレームです。

強度近視メガネフレームBohemio
Bohemio ライトブラウン その一例

■強度近視メガネフレーム「クラントープ」 37□27/37□23 現在ご使用の強度近視メガネレンズを「さらに」薄くする

強度近視メガネCRAMTOPE
CRAMTOPE アンティークシルバー その一例

■強度近視メガネフレーム「レガシーニ」 41□24 一番薄いレンズを「さらに」薄くする

強度近視メガネウスカルメガネLegacini
Legacini アンティークブラウン その一例

■強度近視メガネフレーム「ユニオスⅢ」 43□22 一番薄いレンズを「さらに」薄くする

強度近視メガネユニオスⅢ
UniosⅢ ダークレッド その一例

■強度近視メガネフレーム「リアメトリー」 36□30 一番薄いレンズを「さらに」薄くする

強度近視メガネリアメトリー
Rearmetry つやありベージュ

■強度近視メガネフレーム「キグセンサー」 43□23/43□19 一番薄いレンズを「さらに」薄くする

強度近視メガネウスカルKIGU SENSOR
KIGU SENSOR アーモンドブラウン

目が小さく見える問題だけでなく、その他の「嫌なイメージ」を解消できます。

強度ウスカルフレームで目を大きく
理想の強度近視眼鏡枠 

強度近視眼鏡を掛けて鏡を見た時に、レンズの厚みの他にも次のことに関して気にされている方がいらっしゃったら参考にして頂ければ結構です。例えば、強度近視眼鏡を掛けることで顔の輪郭線がレンズの部分だけへこんで、変な顔に見えてしまう。等、見栄えが悪いなと思っておられる方も同時に最小限に解決できます。

強度近視メガネでレンズの厚みを薄くするフレーム
目を大きく見せる効果があるフレーム

強度数の方がプラスチックの中で一番薄い(1.76素材)レンズ、又は、ガラスの中で一番薄い(1.9素材)レンズで、眼鏡を一般のメガネフレームで加工製作したが思ったより薄くならなかったと、思っておられる方々に、もっと薄く仕上がるメガネフレームのことを「強度ウスカル」フレームのご紹介です。

理想の強度近視メガネフレーム
度数がS-15.00Dにて製作

・・・それは、強度近視の眼鏡を制作する時の問題だけを考慮して設計、製造されたフレームがあり「強度ウスカル」と呼んでいます。(世界一薄いレンズをさらに薄くするフレーム)強度近

強度ウスカルメガネフレーム続々入荷

この強度近視メガネフレームは、強度近視の方が眼鏡を製作するときに何時も悩まれる問題、例えば、牛乳瓶の底のようなメガネを何とかしたい!コメカミの入り込みをなくしたい!等、このような問題も最大限解消できるご提案を行っています。

強度ウスカルフレーム総合カタログ・・・こちらへ

■ディアネスD 

ディアネスD
カラー:トランクブラウンマット 1

サイズ:F40□22

メガネフレームのデザインでは数少ないフォックス型で、ハイセンスでオシャレな雰囲気に仕上がりました。

その他のカラー・・・こちらへ

■キグ・グロスギア  

ユニセックスタイプの強度近視眼鏡フレームキグ・グロスギア。
カラー:ダークマルーンマット 3

サイズ:44□22/44□25

メガネデザインの1つでもありますオクタゴン型(八角形)をベースに、薄く、軽くなる強度近視眼鏡フレームです。

その他のカラー・・・こちらへ

■ベンズコード Benscode

ボストベンズコードンタイプのウスカルフレーム。
カラー:クラシックブラウン 9

サイズ:42□24

クラシック的なやや小さめの玉形を持ったボストンタイプのフレームで、目そのものを大きく見せる効果はあります。

その他のカラー・・・こちらへ

■ワンドドッグ Wanddog

強度ウスカルWand dog
クリムゾンレッド L18009 

サイズ:44□17

小顔の方を連想しながら設計を行った、強度近視の小さいお顔の方に適したセルフレームとして登場しました。

■アークタイプ26 Arktype26

強度近視メガネフレームArktype26カラーナンバー1 
カラー:ブラックマット 1

サイズ:F□26

特別設計の強度近視メガネフレームでお顔の大きい方にも、レンズの厚みを薄く仕上げることができる「チタン抜き枠」モデルです。

その他のカラー・・・こちらへ

■パラボラスⅡ Parabolas2 

強度近視メガネフレームParabolasⅡ
カラー:ライトベージュマット 2

サイズ:F□24

「落ち着き」を強く感じるように、フォルム・色合いを意識したモデルで「穴空きタイプのウスカルメガネフレーム」です。

その他のカラー・・・こちらへ

■ラグファーⅡ Lugpher2

強度近視メガネフレームLugpherⅡ
カラー:キャメルライトブラウンマット 7

サイズ:F(40)□26

マルチにサイズを変えられる設計を取り入れ最強度近視の方でもおしゃれに掛けこなせます。

その他のカラー・・・こちらへ

■アルヘム Archem

強度近視メガネフレームArchem
カラー:ブラッシュピンクマット 5

サイズ:40□22 42□22

ベーシックなスタイルを持った飽きの気に食いオーバルタイプのフレームで、少し太めにしました。

詳しくは・・・こちらへ

■エメダール Emedahl

強度近視メガネフレームEmedahl
カラー:1 ガンメタマット 

サイズ:F□30

レンズ側面に隙間を空けたデザインのメガネフレームで、大きいお顔の方にも対応できるデザインになっています。

詳しくは・・・こちらへ

■スペキオ Specio

穴空きタイプのスリムデザインSpecio
カラー:5 つやありダークレッド

サイズ:F□26

フロント部(レンズが入る箇所)を穴あきタイプでしあげたフレームで、すっきりしたスマートなデザインです。

詳しくは・・・こちらへ

■ディアネスⅣ DearnessⅣ

DearnessⅣ カラー:1青い服のとてもよく似合う人でしたら、たいていかけこなせる色ではないでしょうか。
カラー:1 つやありラベンダーパ-プル 

サイズ:F□22

世界で一番薄い強度近視のレンズを、さらに薄くするために機能的な発想で設計されたメガネフレーム。

     詳しくは・・・こちらへ

■アドールⅡ AdoreⅡ

強度近視メガネフレームAdoreⅡ
カラー7 赤茶マット 

サイズ:40□22

フォルムのイメージは、バランスを重視した、スクエアベースの、角度をつけたスタイリッシュ・フォルムに仕上がっています。

詳しくは・・・こちらへ

■ゼプラー

強度ウスカルフレームZepler
 カラー7  アンティークゴールド

サイズ:43□23

研ぎすまされたアンティークな構造に、ウスカルフレームとしてカットリムタイプのボストン型の完成モデル。

詳しくは・・・こちらへ

■ユニオスⅢ Unios2

強度ウスカルUniosⅢ
 カラー7  ダークレッド 

サイズ:43□22

強度ウスカル枠の中でもフロント総横幅を狭めにしつつテンプルは横に広げ、強度近視のレンズと相性がいいように設計されています。瞳孔中心間距離(PDといいます)が、62ミリ~65ミリの人向けです。

詳しくは・・・こちらへ

■キグ・バリスター Kigu Varistor

キグ・バリスターはレンズの厚みを最小限にする強度近視メガネフレーム
カラー:ブラッシュブラウン 5

サイズ:42□26

ハイセンスな雰囲気を持つデザインに表現ができ、ゴツいハードタイプのボディを持つフレームです。

詳しくは・・・こちらへ

■レガシーニ Legacini

強度ウスカルLegacini
 カラー8 アンティークブラウン 

サイズ:41□24 41□22

上下幅が広いボストン型のフレームデザインをベースに、各パーツ部に拘りを持ちました。例えば、強度用のレンズを入れても、レンズとクリングスパーツが接触しにくいように工夫されています。

■ベルヘムⅡ Berchem2

ベルヘムⅡカラー1赤茶マット
  カラー4 パープルマット 

サイズ:F□24

強度近視眼鏡のウスカルメガネとは、強度近視の方の一般のメガネで製作された薄いレンズを、さらに薄く軽くする新機軸のアイデア開発商品です。今回のフレームのご紹介は、ヨーロッパのイメージで製作した穴開きタイプのモデルです。

詳しくは・・・こちらへ

■ゼルパード Zelpard

強度近視メガネZelpard
ダークレッドマット

サイズ:42□20

目を大きくみせてくれる強度近視に最適なメガネフレーム。リム部分(強度レンズを入れる箇所)をややボリュームアップすることや、ブリッジ部分(リムとリムを繋ぐ部分)をボリュームアップして、両サイドのボリュームはほどほどにすることで、掛けた人の眼を大きく見せることができました。

詳しくは・・・こちらへ

■キアジオ Kiaggio

女性向きの強度近視メガネフレーム
 ツヤ有りワイン

サイズ:44□16 44□18 44□20

かけていることを忘れるミニマルな細身のラインの強度近視用ナイロールタイプのメガネフレーム。軽快で爽やかなシルエットが印象的です。同じ強度近視のレンズで製作しても、出来上がりが薄く軽くできる、それこそが何を隠そう、人呼ん元凶ウスカルメガネフレームです。

詳しくは・・・こちらへ

■アルヘム  Archem

女性向の強度近視メガネフレームArchemブラッシュピンクマット
 カラー5 ブラッシュピンクマット 

サイズ:40□22 42□22

カットリム・システムを採用した アルヘム 。「カットリム・システム」は、肉厚なチタンによるリム(レンズ周りのパーツ)を、レイザーでカットして成形し、そこに各種部品をプラスして商品化するという方式。

詳しくは・・・こちらへ

■ディアネスⅢ DearnessⅢ

ご婦人向きの強度近視眼鏡枠DearnessⅢつやありディープワイン
 カラー1 つやありダーク紫 

サイズ:F□22

「穴あきタイプの強度近視ウスカル枠」としては、屈指のデザイン性を持つフレームです。腕(テンプル)の素材にはベータチタンを使用。弾力性が増して、かけ心地が良くなりました。

■クラントープ Cramtope

累進レンズにも対応のウスカルフレーム、横幅37mmの小径レンズ「クラントープ」
 カラー7 ワインマット 

サイズ:37□23 37□27

レンズシェイプはクラウンパント型というフォルムを使い、上下幅を広めにしつつ安定感のある形状にしました。上下のサイズはやや深めのため、ヨーロッパ調のアンティーク風の雰囲気です。

令和4年1月24日 上陸

詳しくは・・・・・こちらへ

■グラッツィア Grazia

レンズのウズが気にならない強度近視メガネ枠グラッツィア。
カラー1 ライトブラウンマット 

サイズ:42□24・42□18

レンズの厚みが薄くなるだけではなく、狭いレンズ面なのですが広視野設計であることです。

詳しくは・・・こちらへ

■ゴヤージュ Goyarge

強度ウスカルゴヤージュ
 ブラック(M59-551)

サイズ:43□25

強度近視メガネフレーム「ウスカル」シリーズの中でも数少ないセルフレームです。アンティーク風なスタイルです。

詳しくは・・・こちらへ

理想の強度近視用メガネフレームのこともっと知ろう!

何故?フレームが・・・

同じレンズを使用しているのに「薄く」「軽く」・・・

強度近視メガネフレーム その一例 ポイントはブリッジに有ります。

強度ウスカルと一般のフレームの違い
向かって左写真が強度ウスカルフレーム 右が一般のフレーム(マサキマツシマ)

強度ウスカルフレームは強度近視の方が一般の眼鏡店で一番薄いレンズで眼鏡を製作したが、思ったより分厚かったと思われている方にお奨めのメガネフレームです。

強度ウスカルフレームのブリッジ幅
①強度ウスカルフレーム
一般フレームのブリッジ幅
②一般フレーム

①強度近視メガネフレーム(強度ウスカル)はブリッジ幅(写真①の赤丸)22mm~30mmありますが、②一般の眼鏡枠のブリッジが幅(②の赤丸)16~17mmです。

強度近視の方が、メガネを制作するときに気になること。

おしゃれな理想の強度近視メガネフレーム
理想の強度近視眼鏡枠
  • 目が小さく見える。
  • 顔の輪郭線(コメカミ)の入り込みが気になる
  • レンズのウズが気になる。
  • レンズの厚みが分厚い。
  • メガネが重い。等々・・・・・

このフレームは同じレンズを使用しているのに、様々な問題を解決!

凹10.00D 同じレンズなのに

強度近視眼鏡レンズの一般枠制作での出来上がり比較
現在使用の眼鏡写真
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sankaku.png
強度近視眼鏡レンズのウスカル枠制作での出来上がり比較
強度ウスカルフレームに入替え

※下記写真は、(向かって上)一般の小さいフレームと(向かって下)強度ウスカルフレームを同じ種類のレンズで製作した場合の違いです。

一般フレームで製作
一般フレーム
婦人用メタル I50□16にて製作
強度ウスカルで製作
強度ウスカルフレーム
ウスカリズム 40□24にて製作

見え方 | 装着感 | 光学的要素を考慮した強度ウスカルフレームのポイント

強度近視、最強度近視、通称ド近視の方が気になるレンズの厚みが薄くなる原理を図解で説明
  1. フレームの幅
  2. 瞳孔距離(左右の瞳と瞳の距離)
  3. 快適な装用感を得るためのレンズ中心と瞳孔を一致して製作
  4. ブリッジ幅(左右レンズを繋いでいる部分)
  5. レンズの一番厚くなる部分をカット
  6. レンズの一番厚くなる部分をカット

図1と図2のブリッジ幅は同一ですが、図3の強度ウスカルフレームはブリッジ幅4.が長くなります。

一般フレーム図1のレンズの外側をカット5.することで厚みが薄くなり、一般の小さいフレーム図2に入れ替えることで、レンズの厚みが薄くなりますが、フレームを小さくするだけでは、お顔に対する装用感や見た目が違和感を生じる可能性があります。

強度ウスカルフレーム図3は、ブリッジの幅4.を広くすることで、視野を少しでも広くすること、レンズの厚みを薄くすること、軽くすることが可能になり、強度近視、最強度近視の方が最もメガネに対して気になることの「眼が小さく見える」「顔の輪郭線の入り込み」なども最小限になることを実感していただけるフレームが「強度ウスカル」です。

強度ウスカルフレーム公式サイト

強度ウスカルフレームのメリット

強度近視の方がウスカルフレームでメガネを制作されたときの状態。

強度近視の方が、レンズを薄く仕上げるために一般の小さいフレームと強度ウスカルフレームに製作されれば、強度ウスカルフレームのメリットが一目瞭然で認識することができます。

一般の眼鏡枠で一番薄い素材1.76で製作した場合

一般の強度近視眼鏡の見た目
写真A:掛けて右目は度無し/左目は凹10.00D

写真Aは、左右の目の大きさが整ったマネキンに掛けて右目(向かって左)に度無しのレンズを入れ、左目(向かって右)にー10.00Dのレンズを入れて正面から撮影した写真です。

ご覧の通り左目(向かって右)は右目に比べて小さく見えます。また、コメカミの入り込みも右目に比べて強く出ているのがお判りいただけます。

参考までに・・・レンズの種類及び素材における厚みについて

眼鏡のレンズの種類は、プラスチックかガラスの2種類です。その素材の中にも素材があり、通常は屈折率の表示で明記されています。プラスチック、ガラスのいづれの中で一番薄い素材で厚みを比較すると、ガラス素材の方が薄くなります。一番薄いレンズの厚みだけを考えるとガラスの素材が薄くなります。ただし、ガラス素材は非常に重くなります。

強度近視眼鏡でも眼が大きく見える
プラスチックレンズ製作眼鏡
強度近視眼鏡を横から見たレンズの厚み
ガラスレンズ製作眼鏡

現在、プラスチック素材の種類として1.50/1.56/1.60/1.671.70/1.74/1.76の7種類あります。数字が大きくなるほどレンズの厚みが薄くなります。

ガラス素材の種類として1.52/1.60/1.70/1.80/1.90の5種類あります。

参考までに・・・レンズの設計によっても厚みが違います

単焦点のレンズ設計には、球面設計/非球面設計/両面非球面設計の3種類があります。

球面設計レンズと非球面レンズ設計の比較
向かって右:屈折率1.60球面・左:非球面 厚み比較(S-4.00)

眼鏡レンズの設計 詳しくは・・・こちらへ

球面レンズ:高カーブ製造のため中心部と周辺部の厚みの差が大きい。

非球面レンズ:低カーブ製造のため中心部と周辺部の厚みの差が小さい。

両面非球面レンズ:内面と外面にどちらも非球面で設計の為に、中心部と周辺部の厚みの差が最小限になる。

理想の強度ウスカルメガネフレーム 拘って製作 その一例

強度数の方もお顔の大きい方、小さい方、また、ご年齢が若い時や老眼が入ってきたご年齢の方等、お一人お一人の環境も違ってきます。各ニーズに合ったウスカルフレームをお選び下さい。

レディース向きの強度近視眼鏡枠 当店製作実例一部

ウスカルフレームベンズコード実例。
ベンズコード:42□24

目そのものを大きく見せる効果を意識して設計、製作したボストンタイプのフレームです。

強度近視眼鏡ゼルパード実例
ゼルパード:42□20

お顔をできる限り小さく見せる効果を考え、製作した理想の強度近視眼鏡枠。

強度ウスカルコーペランドフレーム実例
600コーペランド:F□22

穴開きタイプで、1枚のチタン板から切り抜いた構造のシンプルで丈夫なフレームに仕上がりました。

お顔の大きい方用の強度近視メガネフレーム 

レンズ面は小さいが視野が広い枠
強度近視の方に最適な大きいサイズのフレーム
強度近視の方に最適なフレーム。
度数が強くても安心な大きいメガネ

サイズ:42□32 フロント総横幅150mm カラー:ブラッシュサンベージ 1

強度近視でお顔が大き方にとっては、フレームが大きくなればさらにレンズの厚みが太くなり困っておられる方もいらっしゃると思いますが、このフレームであれば今までにご経験のない厚みの眼鏡が出来上がります。

最強度(通称ド近視)の方用の複式メガネ 遠近両用

Quatre(キャトル)44強度近視メガネ複式
キャトル44
マグネットタイプの複式メガネQuatre
カラー2 ウスチャマット

サイズ:44□22

50歳前後の方で凹レンズ8.00D前後を超えると、遠用がハッキリと視力1.0を保たれている人にとっては、眼鏡を外すと手元の文字を眼前に持ってこなければ見づらい方で、お仕事上不便を感じている方に眼鏡フレームで遠中近両用としてご使用いただくことができます。(単式跳ね上げメガネとしても使用可能)

*掲載商品は予告なく変更する場合がございます。

最新の強度近視メガネ&最強度近視用眼鏡はこちらへ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kyoudo-banner.jpg

強度近視メガネの情報発信基地

これより下欄は、さまざまな「強度近視」や「強度近視メガネ」に関連する情報を掲載させていただくことを目的にしたコーナーです。

理想の強度ウスカルフレームの当店製作 実例  その一例

ベンデミルフレーム実例。
Bendemil ベンデミル 実例

■兵庫県神戸市より強度近視のめがね、レンズの厚みが気になりますとご相談にお越しいただきました。

レンズの厚みが気になる、めがねを掛けた時のレンズ越しの顔の凹みが気になると・・・ちなみに度数は近視S-11.00Dです。

選ばれたフレームは、Bendemil ベンデミル です。

キグシャフトフレーム実例。
Kigu Shaft キグシャフト 実例

■兵庫県西宮市より強度近視用メガネのご相談にお越しいただきました。

近視がS-5.00程度のレンズで、レンズの厚みやメガネをかけた時に目が小さくなるのが気になるなとのことでした。レンズの厚みは約2.8mmで仕上がりました。

選ばれたフレームは、Kigu Shaft キグシャフト です。

ペルドール枠実例。
Peldor ペルドール 実例

■兵庫県宝塚市より薄く、軽くなる強度近視のメガネ《ウスカル》のご相談にお越しいただきました。

近視が S-15.00Dの度数でレンズの厚みが約4mmに仕上がり、とても薄く仕上がりビックリされておられましおた。

選ばれたフレームは、Peldor ペルドール です。

ビータスIIフレーム実例。
BeatusⅡ ビータスII 実例

■滋賀県大津市より強度近視メガネの遠近両用眼鏡のご相談にお越しいただきました。

近視の度数が約S-7.00Dで、厚みはなんと2.8mmです。こちらのメガネなら、軽く薄くなり、レンズ越しのお顔の窪みも無くなりました。

選ばれたフレームは、BeatusⅡ ビータスII です。

最強後近視枠ベルギウム実例。
Belgium ベルギウム 実例

■兵庫県加古川市より強度近視用メガネ-ウスカルメガネ-のご相談にお越しいただきました。レンズが薄く、軽く、渦が少なくなるメガネです。

近視の度数が約S-13.00でレンズの厚みが5mm前後に仕上がりました。この枠は、目の位置や枠の形状でレンズの厚みの効果が最大限引き出せます。

選ばれたフレームは、Belgium ベルギウム です。

ド近視対応フレームパラボラスII実例
ParabolasII パラボラスII 実例

■大阪市より強度近視のメガネのご相談にお越しいただきました。目が小さくなることをすごく気にされてのご相談をいただきました。

近視の度数が約S-10.00ありますが、レンズの厚みは3mmで仕上がりました。今まで経験したことのないレンズの厚みに、気に入られていました。

選ばれたフレームは、ParabolasII パラボラスII です。

長年強度ウスカルフレームを販売してきましたので、まだまだ掲載できる写真はございます。期間ごとに随時写真ならびに、コメントを変更して掲載させていただきます。今回のご紹介掲載日:令和3年6月23日~令和3年7月15日予定

知っておきたい近視のこと

強度近視メガネのレンズの厚み比較
同じレンズでもウスカルフレームであれば厚みが薄く仕上がります!

強度近視とレーシック手術について・・・こちらへ

強度近視を甘く見ないで・・・こちらへ

中高年におけるレーシック、コンタクトレンズについて・・・こちらへ

コンタクトレンズの常識はウソばかり・・・こちらへ

強度近視用メガネフレーム 限定品

ヴィンテージデザインの強度近視メガネフレーム
NOVA 423-5

その他のフレームカラーは・・・こちらへ

フレームカラー:AT-GOLD アンテックゴールド

サイズ:41□24-145  天地35mm

NOVAクラシック。一山セル手タイプ、セルパット付。一山のデザインによりアンティークなメガネを表現しています。

逆ナイロール型の強度近視メガネフレーム
NOVA H-3111

その他のフレームカラーは・・・こちらへ

フレームカラー:Cー1 SILVER

サイズ:45□25 天地35mm

シルバーはチタン無垢。数少ない逆ナイロールデザインです。リムとテンプルはβチタンで弾力性があり、顔にフィットする作りになっています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: itemImg_303_4.jpg

その他のフレームカラーは・・・こちらへ

フレームカラー:Cー4 グレーハーフ

サイズ:44□23 顔幅 約135mm

不動の人気のアセテートのラウンド型です。このところおしゃれな丸メガネが若い人に人気を集めています。


強度近視眼鏡枠カタログ その一例

強度近視の方が眼鏡を製作するときの思い浮かべるイヤーなイメージを真剣に考え、設計、製作した最強度近視の方の様々なフレームの一例です。

魅力のウスカルフレームを随時掲載中です。!

<ウスカル会公式ホームページより抜粋>

目が小さくなりにくい強度近視メガネフレーム、ウスカル。
サイズ:
44□26/44□14 


■コラッジ  カラー:ブルー

その他のカラー・・・こちらへ

スポーティタイプとしてデザインサセテイタダイタフレームで、汗をかいてもズレにくい工夫としてテンプル通常の眼鏡フレームよりもテンプル(耳に掛かるツル)の長さを長く設定しました。

目を大きく見せる強度近視メガネ、プラグナー。
サイズ:
40□26/42□26


■プラグナー  カラー:レッド

その他のカラー・・・こちらへ

穴空きデザインで、落ち着いた雰囲気を表現させることで、不自然のないデザインの範囲内で、微妙にボリューム感のアップを行い、レンズ保持性と全体の安定感を考慮しました。

ウズが目立たない強度近視メガネフレーム、インパーダ。
サイズ:F□26 


■インパーダ  カラー:ブルー

その他のカラー・・・こちらへ

レンズ側面に隙間を空けたフレームデザインで、さりげないオシャレを感じさせるとともに、穴あきタイプですので、近視の度数によってレンズの大きさを変えることでさらに薄く仕上がります。

一山の強度近視メガネフレーム。
サイズ:
42□20‣42□24


■キグ・スタビ  カラー:レッド

その他のカラー・・・こちらへ

一山タイプのブリッジで、フレンチビンテージ風のデザインを意識して製作することで、懐古趣味的な洒落者になることができます。おしゃれはメガネからをご提案いたします。

強度ウスカルフレーム。
サイズ:
43□22 


■スペースキャット カラー:クリアブラック 

その他のカラー・・・こちらへ

アートなデザインのセル枠で、強度近視眼鏡の場合、目とレンズの距離(頂間距離)が長くならない方がよいので、フロントリムの鼻側部分の太さと
パッドの形状も工夫をしました。

遠近両用レンズ、中近両用レンズ対応の強度近視メガネウスカルフレームのナイロール(ハーフリム)タイプです。

強度ウスカルヘキサングル
サイズ:43□21・45□21

当店強度近視メガネ インスタグラム・・・こちらへ

*掲載商品は強度近視の方の事を考え、設計・製造しているため数に限りがあり、在庫が切れた場合には販売終了になります。

ウスカルフレーム命名メルキング
サイズ:42□25

■メルキング  カラー:つやありライトブラウン 1

その他のカラー・・・こちらへ

強度近視メガネ(強度ウスカル)のデザインの中でも、スタンダードなモデルです。

目を大きく見せる設計の強度近視眼鏡枠ゼルパード。
サイズ:42□20

■ゼルパード  カラー:ブラックマット 9

その他のカラー・・・こちらへ

目を大きく見せる設計を重視して、日本眼鏡枠生産地の福井県は鯖江市の製造メーカーで製作しました。

おしゃれな強度近視メガネフレームレドローゼ。
サイズ:F20

■レドローゼ  カラー: レッドマット 1

その他のカラー・・・こちらへ

日本の最高峰である眼鏡技術を持った、福井県鯖江市の進化続ける技術を結集した強度近視眼鏡のフレームです。

ナイロールタイプ(ハーフ枠)の強度近視メガネフレームモルトレジオ。
サイズ:44□24

■モルトレジオ カラー:ツヤ有アンティークブラウン 9

その他のカラー・・・こちらへ

遠近両用レンズ、中近両用レンズ対応の強度近視メガネウスカルフレームのナイロール(ハーフリム)タイプです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: z2003141bfiugiu.jpg





■ヘキサングル  カラー:ツヤありレッド 5 

その他のカラー・・・こちらへ

テンプル(耳に掛かるツル)はセル手を採用。リム(フロント部)は細身に仕上げ、ウエリントンぽっいモデルです。

※写真のフレームカラーはお客様のPCモニター環境等により、実際の商品とは多少異なる場合がございます。また、仕様等は予告なく変更になる場合がございますので、ご了承下さいませ。

参考までに ウスカルメガネでの見え方について

結論からいいますと、一般の強度近視眼鏡フレームと強度近視メガネウスカルフレームを、全く同じ度数で全く同じレンズ設計で製作した場合、ススカルフレームで製作した方が疲れにくです。

ウスカルフレームで製作した見え方。

正面左側の柱と右側の柱を比較して下さい。同じレンズで一般のフレームに入れた時と、ウスカルフレームに入れた時の見え方の違いです。左側が一般フレーム、右側がウスカルフレームで見た状態です。柱の歪みが違っています。



その理由は、一般の強度近視眼鏡フレームということは、ウスカルフレームに比べてレンズ面が大きと思われますので、この場合、レンズ面の周辺で物体を見た時は、その物体が歪んだり、膨らんだりすることや、色収差によって目が疲れます。これは、強度近視の方、強度遠視の方や強い老眼の方に共通することでもあります。幸いウスカルフレームは、レンズ面が小さいフレームが主のために、このような疲れは一般の強度近視眼鏡フレームとは違って、レンズの中心で物を見ることができるために、物体が鮮明に見えることで、目の疲れ方が全く違ってきます。

レンズ面が小さいということで、視野の面でご心配される方もいらっしゃるかも知れませんが、この件に関しては、元々ウスカルフレームは一般のフレームと違ってブリッジ幅(鼻q幅)が4mm以上広いことと、角膜頂点間距離を短めにして調整することで視野が広くなります。このようなことから、ご不安に思われることも解決しているふれーむです。

参考までに ウスカルフレームの選び方

ウスカルフレームの定義:
レンズ径(玉型)46mm以下、鼻幅(ブリッジ)21mm以上をウスカルフレームと呼称しています。

ウスカルフレームで強度近視の方の眼鏡の問題解決。
理想の強度近視メガネ

確かに、このフレームをウスカルと名付けてインターネット上にアップさせ啓蒙された岡本隆博氏は、自身も強度近視のために眼鏡に対する「想い」が非常に強かったことから、理想の強度近視の眼鏡フレームを自ら考案して製造されました。

だだ、このフレームは強度近視の方だけでなく、強度遠視、強度乱視、強い老眼の方々にも軽くて、薄いメガネとして仕上がります。

このウスカルフレームの選び方について、参考までに記しました。

ポイント1:
とくに、レンズの厚みを薄く軽くしたいだけであれば、まずフレームサイズが小さいサイズを選ぶ。そして、鼻幅24mm以上のフレームを選ぶこと。
これを読んで頂いた方の中に、「あれっ」と思われた方もいらっしゃると思いますが、小さいサイズを選ぶだけなら、今までの眼鏡店の方が仰るのと同じと思われるかも知れませんが、このウスカルフレームは、例えば今までの眼鏡店で選ばれたフレームサイズが42サイズとすれば、同じ42サイズのウスカルフレームを選んだ場合、レンズの厚み、重さが全く違って出来上がります。それは、鼻幅21mmの効果なのです。今までの眼鏡店で選ばれたフレームの鼻幅は、15mm〜17mmが殆どなのです。この4mm〜6mmの違いが同じサイズでも、薄く、軽く仕上がる強度近視メガネになるのです。
ポイント2:
フレームを掛けてみて、目の瞳孔がどの位置にくるかを見ていただくこと。
このフレームはどちらかと言うと、子供枠と同じ位のレンズ径のフレームがほとんどで、視野を出来る限り広く仕上げることの1つとして鼻幅を最低21mmとした通常フレームより広くとっていますが、それだけでは不十分なのでレンズ面の中心部に瞳孔がくるようなフレームを選ばれることで、ウスカルフレームを最大限活かすことができます。また、視野を広くするために、角膜頂点間距離を短めにする調整を合わせることで、さらに、視野の広さも的確な状態に掛けることができます。

参考までに 一般的に強度近視眼鏡を製作する場合の手順

強度近視の方が眼鏡を製作するときに、レンズの厚みや重さだけでなく、他にもいろいろと気に掛けなければならないことがあり、その点を注意して順次決めていかれればよいことを明記しました。

強度近視メガネの見え方
強度近視メガネ 凹15.00の見え方
強度近視眼鏡の見え方
強度近視メガネ 凹10.00の見え方

1)フレームを選んで、角膜頂点間距離ができるかぎり短くなるように調整(フィッティング)してもらう。
2)調整が終わったフレームを前提に、目の測定を行う。
 角膜頂点間距離が違うと、度数が強い方の場合測定値が変わることがありま す。
3)数年前と違ってプラスチックレンズの場合、レンズ設計の種類が多くなっ ているので、どの種のレンズで製作すれば厚みがどのくらいになるとか、ガ ラスレンズにすればどのようになるのか、をよく相談したうえで決めていた だく事が重要です。
別途見出しにも記載しましたが、角膜頂点間距離の基本は12mmですが、あくまでもこれでなければならないことは全くありません。あくまでも目安です。
強度近視の方が眼鏡を製作する場合に、12mmよりも短くすることで、下記のようなメリットもあります。

Ⅰ)見るときの視野が広くなる。

2)少し緩めの度数でも遠くが見やすくできる。矯正効果が増す。(レンズ   が薄くできる)

3)レンズ周りにおける収差の大きい部分が視界に入りにくくなる。

4)不同視(左右の度数差が大きい)の場合に、左右に映る像の大きさ(不等像視)の程度が減り、上下プリズム誤差も減って、疲れにくくなり、   融像も楽になる。

5)乱視が強い方のレンズにおける物の歪みが感じにくくなる。

コロナ禍の中、強度近視眼鏡を掛けてマスクをされている方や花粉症でマスクをしている方にとって、眼鏡のレンズが曇ることで煩わしく思っていらっしゃることでしょう。その対策として・・・こちらへ

メガネのアマガン センター店
強度近視メガネ専門店:メガネのアマガン センター店

眼鏡をかける方々はお一人おひとりお顔立ち、見るための眼鏡レンズ度数、ライフスタイル等は違うことを前提に、当店は、特に強度近視の方の視生活の質を向上させる技術を提供する眼鏡専門店として、強度近視用眼鏡を快適に掛けて頂くことを目指しています。

メガネのアマガンセンター店は、西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、

[最終更新日] 2024年11月15日 /[公開日] 2023年10月11日
カテゴリー:メガネ一覧,眼鏡屋


TOPへ戻る