バイク用メガネ&度付きゴーグル&度入りサングラスのプロショップ
バイク(オートバイ)スクーター等の走行にはヘルメットを被ることが義務付けられていて、メガネを掛けている方やサングラスを掛けている方もヘルメットを着用することで、ヘルメットが干渉してメガネやサングラスが浮いてしまったり、視野が狭くなったり、風の巻き込み目が開けにくかったり等、煩わしさを感じておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。安全な走行にも影響を及ぼすこともあるでしょう。
スポーツメガネプロショップ・・・こちらへ
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/b854f0220377df85f66bdd39e7864179.jpg)
ヘルメットに合わせてメガネ&サングラス、ゴーグルを選ぶことが基本です。必ずご購入を検討される場合は、ヘルメットをご持参されることをお勧めいたします。
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/018-5.jpg)
ハーフ型(半キャップ)/ジェット型/フルフェイス型/システム型
メガネ選び その一例:ライダーの方々に・・・
ハーフ型ヘルメット以外を、ご使用されている方にお勧めのフレームです。バイクを乗るときにヘルメットがメガネに干渉してしまう煩わしさを解決したフレームです。
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/81866E01-B509-418E-AA08-266B34799E4C-400x300-1.jpeg)
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/6718CEB6-253B-4EAA-8F70-DB3CEAA6D1E3-400x300-1.jpeg)
バイカーの悩みを解決してくれるバイク専用メガネとして開発しましたが、普段のメガネとして掛けることも可能です。
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/bm_im2.jpg)
“BIKER MEGANE” はBow(弓)スタイルフレームにより、レンズに負担を掛ける事がほとんどないため枠を極力排除した
フリースタイルハーフリムを採用することが可能となりました。
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/bm_im3-600x276-1.jpg)
フリースタイルハーフリムは、レンズを保持する金属部分が少ないため視界の圧迫感が少なくストレスフリーな視野を提供します。
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/bm_im4-600x276-1.jpg)
一般のメガネよりテンプルが短くなっており、ヘルメット装着時でも負担が掛かりにくくなっています。
度付きゴーグル選び:
ハーフ型(半キャップ)のヘルメットの方でもご使用できます。
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/7f9f75d9a682ef5b2aa4d0ea6dcb79ca.jpg)
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/b45b04907980c563a99ba9ac10e9cdf1.jpg)
SM:NANNINI イタリア製 HOT ROD
カラー:BLACK LEATHER WHITE SEW
ゴーグルの内側にインナーフレームを装備いたしました。近視の方、乱視の方、遠視の方など、その方に合った度入りレンズを入れることで、長時間の運転も疲労なく乗車できます。その他タイプ:RIDERオートバイ度付きゴーグル・CRVISERオートバイ度付きゴーグル・BIKERオートバイ度付きゴーグルなどがあります。このゴーグルはモータースポーツ盛んなイタリアから直輸入しました。
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/6b51ed0e0753369a6b544e751ef165f4.jpg)
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/cda69f2c3d3f386201e5bc964732b88b.jpg)
SM:NANNINI イタリア製 RIDER
BLACK LEATHER Chrome 1150 ・ Grey Antifog 6521
度付きの場合はゴーグルの内側にインナーフレームを装着いたします。インナーフレーには近視、乱視、遠視の屈折状態を各人にあったレンズで加工することができます。
●ゴーグルレンズ最大横幅:82mm ●ゴーグルレンズ最大縦幅:55mm ●ゴーグル最大横幅(スポンジ部分含む):165mm ●ゴーグル最大縦幅(スポンジ部分含む):80mm
度入りサングラス選び その一例:
広い視野を確保することや、風の巻き込みを軽減することを考慮して、顔に沿ったカーブサングラスが適切です。但し、カーブしているフレーム(サングラス)に度入りのレンズを加工する場合、通常のメガネの場合とは見え方が異なりますので、慣れるまでの間はご注意ください。また、金属フレームの場合、ヘルメットに押されて痛みを感じる場合も少なくありません。かと言って超弾性のフレームなどはフィッティングが出来ないものも多く、使えないものになってしまいます。その為、金属よりもプラスチックフレームでフレームに顔に沿ったカーブがついておりますものをお勧めいたします。
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/glassmode.jpg)
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/gogglemode.jpg)
<その一例> ワイリーエックス社のエスジーワン(SG-1)です。
タクティカルゴーグル・シリーズSG-1 8カーブ 度付きレンズ対応フレーム
メガネ式テンプル(グラスモード)から、ゴーグル式バンド(ゴーグルモード)に簡単に取り換えられます。
タクティカルゴーグル・シリーズは、最も危険な状況下を考慮して開発された戦闘用ゴーグルです。各種ヘルメット(自衛隊88式鉄帽含む)やボディアーマー(弾や爆発による破片などから身を守るために使用されるベスト状の身体防護服)、その他の装備品に干渉せず、常に光学性能と安全性を両立するように設計されています。
Wiley X(ワイリーエックス)の代表モデルとも言えるこのSG-1(エスジーワン)は付属テンプル&ゴーグルバンド交換でグラスモードからゴーグルモードとしても使える画期的なシステムを採用し、なおかつ度付きにも対応するハイブリッドモデル。レンズガスケットを交換することにより様々なレンズを状況に応じて交換も可能にするなど、様々なシーンを想定し、そのシチュエーションに合わせて最適なモードにチェンジすることが出来る。そしてレンズには耐衝撃性を維持しつつも、光学的アドバンテージを得る薄さ2.0mm SELENITEレンズを採用。防塵防風・衝撃緩和パッドのガスケット着脱式ULTRA FOAMを装備。軍用アイウェアはミルスペックに準拠するために、安全性と引き換えに重い極太フレームと光学的に不利な分厚いレンズを用いる。この定番とも言える安易な仕様を覆したのがSG-1(エスジーワン)である。光学的かつ安全性の利点を持つレンズ厚2.0mmの高性能光学SELENITEレンズと優れたデザインでありながらも無駄を排した耐衝撃フレームによって最新ミルスペックMIL-PRF-32432(GL)に準拠している。しかしもデザイン性を追求し、用途が限られるスポーツグラスとは異なり、様々な用途に対応する多機能性も備えている。SG-1は日常的なサングラス、運動時のスポーツグラス、作業時の保護グラスなど気軽に使える。しかし単に”使える”というだけではない。専用の防塵防風・耐衝撃時の衝撃緩和パッド、外界からの障害物を眼に入れない「ULTRA FOAMガスケット」が付属しており、単に”使える”のではなく、その目的に応じてオプションパーツを取り付けることで、その状況に合わせたSG-1を作り出すことができる。
![](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/03/sg1huzoku.jpg)
・交換レンズ スモークグレイ(WXJ-SG1S)/クリア(WXJ-SG1C) ・日本人向けノーズパッド ・ゴーグルバンド ・タクティカルスプラット ・WXクリーニングクロス ・収納ケース
■フレームの特徴:
・付属テンプル&ゴーグルバンド交換で グラスにもゴーグルにもなるハイブリッドモデル
・防塵防風・衝撃緩和パッドになるULTRA-FORM装備
・空気流通ベンチレーション付きガスケット装備
ご来店の際にはヘルメットをご持参下さいませ。
取り扱い店舗
![尼崎市神田中通り3丁目43番地メガネのアマガン センター店](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/08/IMG_1520-1024x683-1.jpg)
メガネのアマガンセンター店は、西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、1956年に眼鏡専門店として開業いたしました。当店では、オートバイどきの眼鏡や度入りサングラスを製作する加工機および検査機を設置しております。
メガネのアマガンセンター店のこだわりコーナー
![メガネのアマガンセンター店スポーツメガネコーナー](https://amagan.jp/sitewp/wp-content/uploads/2021/07/IMG_1545-1024x683.jpg)
・深視力コーナー
・スポーツメガネコーナー
・度付きスポーツサングラスコーナー
・強度近視メガネメガネコーナー
・跳ね上げ式メガネコーナー
・大きいメガネメガネコーナー
・色弱メガネコーナー
・丸メガネコーナー
・メガネ/サングラスこだわり修理コーナー
・ロービジョンコーナー
表示商品の価格や取り扱いは予告なく変更される場合がございますので予めご了承ください。
[最終更新日] 2023年07月16日 /[公開日] 2021年03月12日
カテゴリー:メガネ一覧,度付きスポーツサングラス,スポーツメガネ