TEL 06-6411-8965

強度近視用メガネフレーム

最強度強度近視眼鏡枠 強度ウスカル

一昔前までは、強度近視の方が眼鏡を製作するにあたり、レンズはガラス素材、フレームはリム部分(レンズが入る箇所)が太い枠、そして、出来るだけ小さいフレームと言ったように、眼鏡店に行けば決まり文句のように担当スタッフがいっていたと思います。

強度近視メガネ情報発信基地・・・こちらへ

① リム部分が太い枠
②  リム部分が細い枠

①の写真は、レンズが入るリム部分を太く仕上げたフレームで、②の写真は細く仕上げたフレームです。当然①のフレームであれば、レンズが太くても厚みが少しでも目立ちにくく仕上がります。但し、眼鏡枠としては重たく、見た目も仰々しく、当時はレンズもガラスの薄型を選ぶことでより重たく不人気でありました。

2007年頃に故岡本隆博氏が、ご自身も強度近視で眼鏡を製作するときに苦悩されていた経験を眼鏡枠で何とか解決できないものかと、福井県の製造メーカーと四苦八苦されて設計図面を作り上げ製造に踏み切っていかれました。それが、強度ウスカルメガネです。(発案当時はウスカルメガネフレームで、ブリッジ幅が22mm以上を命名していました。)

詳しくは強度近視メガネ・・・こちらへ

理想の強度近視眼鏡枠・・・強度ウスカルフレームのご紹介その一例

プラスチックレンズの開発と強度ウスカルフレームの開発で、強度近視の方が眼鏡を製作するときの様々な問題を解決できるようになりました。ただし、強度近視メガネだけでなく、強度遠視、強度乱視、強度老眼などの方々にも理想に近いメガネと確信しております。

Bendemil ベンデミル

アンティークなウスカルフレームベンデミル
ブラックミディアム

サイズ:41□23

遠近両用など累進レンズにも対応。

詳しくは・・・こちらへ

Regarossa レガロッサ

イタリア語で「贈り物」を意味する「レガロ」に、「赤い」という意味の「ロッサ」を加えた造語。
ツヤありアーモンド茶

サイズ:43□22

赤く燃える未来的なデザイン。

詳しくは・・・こちらへ

Obelis オベリス

不可思議なその紋様の存在性がこのモデルの名前「オベリス」
チョコレートブラウンマット

サイズ:F□22

魅惑的な花を思わせるデザイン。

詳しくは・・・こちらへ

Coraggio コラッジオ

ライトアカチャ

サイズ:44□26

スポーツ向けの工夫がなされたフレームです。

詳しくは・・・こちらへ

Bohemio  ボヘミオ

オクタゴン(八角形)の系統の変則シェイプを持つこのウスカルフレームBohemio
ツヤありアンティークシルバー

サイズ:43□22

「東ヨーロッパ風」を目指したイメージのメガネフレーム。

詳しくは・・・こちらへ

Peldor ペルドール

一枚のチタン板を、立体的に打ち抜いて成形したフレームPeldor
ブラッシュピンク

サイズ:40□26

リム厚タイプの小型の玉型のボストンフレーム。

詳しくは・・・こちらへ

Kigu Shaft キグ シャフト

日本人女性の平均的なPDサイズに適合するサイズKigu Shaft
ブラッシュブラック

サイズ: 41□23

フランス・アンティークの雰囲気をイメージした、一山タイプのクラシックモデル。

詳しくは・・・こちらへ

RABOL ラボル

やや大きめの顔を意識したデザイン
で製作した
ダークレッド

サイズ:F(40)□26

やや小さめの顔を意識し設計し直した、集大成とも言えるモデル穴あきタイプのウスカルフレーム。

詳しくは・・・こちらへ

Maximir マクシミル

フレンチボストンのテーマをさらに掘り下げて登場したMaximir
グレイベージュ

サイズ:42□24

フレンチボストンの進化をテーマにしてデザイン、
累進レンズにも対応するウスカルフレーム

詳しくは・・・こちらへ

アラ Ala

ウスカルフレーム史上で最小最軽量
のモデルAla
艶ありアンティークブラウン

サイズ:35☐25/35☐27/35☐29/35☐31

素材には、薄く伸ばしても丈夫で粘り強いと定評の「サンコバルト合金」を使用。

詳しくは・・・こちらへ

Zilnis ジルニス

福井県鯖江市の蔵にて乾燥によって熟成された乾燥アセテートを使用したZilnis
ディープアンバー

サイズ:42☐20

角ばったアメリカンクラシックなテイストのクリシックウスカルフレーム。

詳しくは・・・こちらへ

強度近視眼鏡プロショップ・・・こちらへ

強度近視メガネ専門店 メガネのアマガン センター店

メガネのアマガンセンター店は、西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、1956年に眼鏡専門店として開業いたしました。当店では、強度近視メガネを製作する時の問題を解決していただくフレームコーナーを設置しております。

[最終更新日] 2023年07月18日 /[公開日] 2021年12月28日
カテゴリー:メガネ一覧,強度近視メガネ


TOPへ戻る