メガネのフロント部がワンタッチで跳ね上げるメガネ

跳ね上げ式メガネは、40歳を過ぎた中程度の近視の方が手元の文字などを見る時に、かけ外しをすることなくメガネをかけたまま、文字が見える便利なメガネです。
跳ね上げ式メガネがおすすめな人
目次

遠近両用メガネを製作したが使いづらいと感じる人や、手元の文字等を見るときだけ老眼鏡を使用している方、メガネを装用したままサングラスを使いたい方にもおすすめです。
さまざまな跳ね上げメガネフレーム・・・こちらへ
FUxPAS F-142EX

サイズ:49□23 素材:チタン&ベータチタン
カラー:Gゴールド
数少ないフルリム&フルリムの複式タイプの跳ね上げメガネフレームです。強度近視の方、強度遠視の方、強度乱視の方の遠近両用としてや、偏光サングラス、度付きサングラスにも最適です。
その他のカラー

サイズ:49□23
カラー:AT-グレー

サイズ:49□23
カラー:G/デミ

サイズ:49□23
カラー:シルバー/クロ
複式の跳ね上げ式メガネは、単式の跳ね上げメガネと同様に2本のメガネを1本のメガネで賄うのですが、レンズが左右で4枚分のレンズを使用することで、重さ的には一般的なメガネに比べると重く感じやすいでしょう。
Resol レゾル キングサイズの跳ね上げメガネ
サイズ:60□18
カラー:シルバーマット
跳ね上げ式メガネは、レンズ部分を跳ね上げたり下ろしたりして使用します。そのため、レンズやフレームを触る機会が多く、特に、レンズ表面に指紋や手指の油分などの汚れがつきやすい傾向があります。
その他のカラー
取り扱い店舗:
眼鏡をかける方々はお一人おひとりお顔立ち、見るための眼鏡レンズ度数、ライフスタイル等は違うことを前提に、当店は、特に40歳の方で近視度数が凹4.00D位の視生活の質を向上させるの選択肢として、跳ね上げ式メガネのご提案をさせていただいています。
メガネのアマガンセンター店は、西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、1956年に眼鏡専門店として開業いたしました。
眼鏡専門店として最先端の技術をを取り揃えて「快適なメガネ」をご提案いたします
眼鏡専門店メガネのアマガン センター店の取り組み!
●読売新聞朝刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●毎日新聞朝刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●毎日新聞夕刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●日本眼科紀要会(日本の眼科学雑誌)への寄稿協力依頼を受けました・・・こちらへ
●週刊ゴルフダイジェストの取材を受けました1⃣・・・こちらへ
●週刊ゴルフダイジェストの取材を受けました2⃣・・・こちらへ
[公開日] 2025年04月02日
カテゴリー:メガネ一覧