TEL 06-6411-8965

メガネフレーム ブランド チタノス

オールチタンフレーム TITANOS

”100%メイド・イン・ジャパン””100%チタン”にこだわるチタノスは、マルマンオプティカルが1982年に発表したブランドです。

チタノス
TITANOS

オールチタンフレームのチタノスは、チタンの民生品化という点で金属業界からも注目をを浴び、国立科学博物館に将来性ある優秀商品として5年間展示された。

オールチタンフレームを世界で最初に開発する

TITANOSネジ
チタンネジ

チタノスはネジ1本まで日本製にこだわっています。また、チタノスはニッケルを使わなくても良いように、素材の磨きにとことんこだわり、綺麗に磨き上げることで仕上がりを良くしています。

カラーCB0GP
T1369

今でこそ眼鏡の素材にチタンが使われるのは一般的だが、実は世界で初めてオール純チタン製フレームの開発に成功したのが同社だ。そもそも、18世紀に発見されたチタンは、実用金属中もっとも比強度(単位重量あたりの強度)が高いが、精度・加工が難しいため、長く実用化されていなかった。

株式会社菅製作所より引用
元素【チタン】
番号22・記号Ti

第二次大戦後、軍需産業の航空機の発達、ロケットの開発が進む中で、チタンがようやく脚光を浴び、チタンの実用化が始まる。

チタンを使って眼鏡を作るには加工やロー付けなど、さまざまな課題があり、それを克復して遂に完成した眼鏡がチタノスである。

チタノスの眼鏡は通常の眼鏡用合金より48%軽く、堅牢でアレルギーの心配が少ない。加えて、豊富なオリジナル機能を搭載している。

日本製鉄より引用
チタン Ti

チタノスフレームは強度が求められるリムには純チタンより1.5倍の強度を誇り、軽くて錆びにくい独自開発の325チタン合金を採用。壊れやすいクリングスは、1.3mm径の極太純チタン材を採用し、通常のチタンの約2倍の強度を実現。

チタノス TITANOSフレーム その一例

堅牢・普遍・信頼:

軽くて丈夫、シンプルデザイン、信頼のアフターサービス。
「Maruman」ブランドを知る60歳代以上をメインターゲットに、「Maruman」のイメージをそのまま製品に。

マルマンM9000
CV

M9000

サイズ:54□16-140(41.2)/56□16-140(42.7)/58□16-145(44.2)

マルマンM9001
CB1

M9001

サイズ:53□17-140 (40.2)/
55□17-140 (41.7)/57□17-145 (43.2)

マルマンM9005

CB1

M9005

サイズ:53□15-145 (38.3)/
55□15-145 (39.7)/57□15-145 (41.2)

マルマンM3119
SL8

M3119

サイズ:51□15-135(36.3)/
53□15-135(37.7)

マルマンM3120
GP

M3120

サイズ:50□16-135(35.3)/
52□16-135(36.7)

マルマンM3148
LBR

M3148

サイズ:52□16-135(35.2)/
54□16-135(36.6)

その他 眼鏡ブランド その一例

メガネフレーム ブランド シルエット ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド ローデンストック ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド レイバン ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド オークリー ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド ノバ ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド ポラリス ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド メンズマーク ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド ライン アート ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド フーパス ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド ファルベン ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド アイメトリクス ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド アミパリ Japan ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブラウンド ポリス ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド カルバン・クライン ・・・ こちらへ

メガネフレーム ブランド 丹羽雅彦 ・・・ こちらへ

取り扱い店舗:

メガネのアマガンセンター店
強度近視メガネ専門店:
メガネのアマガン センター店

眼鏡をかける方々はお一人おひとりお顔立ち、見るための眼鏡レンズ度数、ライフスタイル等は違うことを前提に、当店は、視生活の質を向上させる技術を提供する眼鏡専門店として、さまざまなブランドフレームを準備させていただき、ご満足のいくメガネ選びのご提案をいたしております。

メガネのアマガンセンター店は、西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、1956年に眼鏡専門店として開業いたしました。

阪神タイガース日本一早いマジックボード
日本一早いマジックボード

日本一早いマジックボード点灯で有名な、尼崎中央三丁目商店街3番街のマジックボド下にて営業を行っているメガネのアマガン センター店。

メガネのアマガン センター店地図
メガネのアマガン センター店

住所:

〒660ー0884

兵庫県尼崎市神田中通り3丁目43番地

電話:

(06)6411ー8965

メガネのアマガン センター店 こちらへ

メガネのアマガン センター店 総合案内・・・こちらへ

眼鏡専門店として最先端の技術をを取り揃えて「快適なメガネ」をご提案いたします

眼鏡専門店メガネのアマガン センター店の取り組み!

●読売新聞朝刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●毎日新聞朝刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●毎日新聞夕刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●日本眼科紀要会(日本の眼科学雑誌)への寄稿協力依頼を受けました・・・こちらへ
●週刊ゴルフダイジェストの取材を受けました1⃣・・・こちらへ
●週刊ゴルフダイジェストの取材を受けました2⃣・・・こちら

[公開日] 2025年11月19日
カテゴリー:メガネ一覧,眼鏡屋


TOPへ戻る