強度近視の方のためのレンズを薄く仕上げるフレーム ベルヘムII
同じ強度近視レンズを使用して一般のフレームに加工するのと強度ウスカル(レンズを薄く出来るフレーム)に加工するのでは、レンズの厚み、重さ、目の見た目の大きさ等が一目瞭然で違ってきます。
強度近視メガネの制作にあたり、最新の設備、技術で製作いたしております。
強度ウスカルフレームのヨーロッパイメージで製作 ベルヘムII
目次
腕(テンプル又はツル)の側面から見た位置に、穴飾りを3つ開けることで現代工業デザインのイメージを再現し、ヨーロッパから来たデザインセンスを取り入れたモデルに仕上がりました。
強度近視用の厚いレンズでも、薄く、軽くなる強度近視専用メガネ Berchem II
兵庫県西宮市より強度近視メガネの製作にお越しいただきました。
サイズ:F(40)□24
カラー:赤茶マット
知的な印象に仕上げてくれるメタルフレーム。シンプルなデザインなので飽きにくく、長く愛用出来ます。ビジネスにも最適なスタンダードなフレームです。
度数は近視が約S-6.50ありましたが、レンズ厚みは2mm弱で仕上がっています。薄く・軽く仕上がりました。
近視の発症には遺伝的要因と環境要因の両方が関与すると考えられています。環境因子としては、近業や屋外活動の関与しているとも言われています。
その他のカラー
その他の強度近視メガネ「強度ウスカル」&強度近視等について
取り扱い店舗:
眼鏡をかける方々はお一人おひとりお顔立ち、見るための眼鏡レンズ度数、ライフスタイル等は違うことを前提に、当店は、特に強度近視の方の視生活の質を向上させる技術を提供する眼鏡専門店として、強度近視用眼鏡を快適に掛けて頂くことを目指しています。
メガネのアマガンセンター店は、西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、1956年に眼鏡専門店として開業いたしました。
眼鏡専門店として最先端の技術をを取り揃えて「快適なメガネ」をご提案いたします
眼鏡専門店メガネのアマガン センター店の取り組み!
●読売新聞朝刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●毎日新聞朝刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●毎日新聞夕刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●日本眼科紀要会(日本の眼科学雑誌)への寄稿協力依頼を受けました・・・こちらへ
●週刊ゴルフダイジェストの取材を受けました1⃣・・・こちらへ
●週刊ゴルフダイジェストの取材を受けました2⃣・・・こちらへ
[公開日] 2024年12月31日
カテゴリー:メガネ一覧