TEL 06-6411-8965

強度近視メガネフレーム ブランド

強度近視メガネのブランド フレーム

強度近視といった特定の症状の方のために眼鏡枠を設計製作して「強度ウスカル」という強度近視メガネフレームのブランドを作り上げました。一般的にはメガネフレームのブランドは、アパレルブランド(シャネル・コーチ・ディオール・トムフォード・サンローラン・アルマーニ・グッチなど)や、眼鏡ブランド(ローデンストック・シルエット・GMS・ラインアート・ポラリスなど)があるのですが、造語としての強度近視メガネブランドです。

強度近視メガネブランド 強度ウスカル

強度近視メガネレンズ
①~③ 写真は世界で一番薄いレンズ❸を使用した比較

世界で一番薄いプラスチックレンズ、或いはガラスレンズを選ばれて眼鏡枠で制作されたとしても、出来上がったら「思ったより」薄くなかった方や、「思ったより」目が大きくならなかった方、「思ったより」他人から見たコメカミの入り込みが直らなかった方、このような方にオススメのメガネフレームが「強度ウスカル」フレームです。・・・詳しくはこちらへ

強度ウスカル ブランドフレーム    その一例

■モルトレジオ

 強度近視メガネフレームMoltregioカラー1
ブラックマット

詳しくは・・・こちらへ

ナイロ-ルタイプの強度近視メガネフレームとして、軽量化に力を入れたスポーティーなフォルム。

■ラミュー

強度近視メガネフレームLamiuつやなしだいだい色
つやなしだいだい色

詳しくは・・・こちらへ

強度近視の中でも特に小顔の方のためにできた、チタン製のメイド・イン・ジャパンのフレーム。

■ラグファーⅡ

強度近視メガネフレームLugpherⅡ 9番カラー
赤茶マット

詳しくは・・・こちらへ

フレームフォルムは時代を超えて存在感を放つスクエアフォックスのラインで製作しました。

■ライプナス

強度近視メガネフレームRaipnas9番カラー
アイボリーマット

詳しくは・・・こちらへ

フレームフォルムはガッチリとした堅牢な雰囲気を醸し出すフレームデザインです。

■ラボル

強度近視メガネフレームRABOL1番カラー
ダークレッドマット

詳しくは・・・こちらへ

自分の顔より大きいという、やや小さめの顔の人でもうまくかけこなせるモデルで仕上がりました。

■ラグファー

強度近視メガネフレームLugpher1番カラー
黒マット

詳しくは・・・こちらへ

レンズを極限まで小さめにするという合理的なアイデアによるメガネフレームを制作しました。

■ラッドベル

強度近視メガネフレームRadbellA34023
デミグラデ

詳しくは・・・こちらへ

フレンチのイメージを持つ現代的なアートの潮流のスタイルを踏襲して造形されています。

■リブレス

強度近視メガネフレームLivresカラー5
つやありスミレ色

詳しくは・・・こちらへ

スタンダード強度近視メガネフレームの新型、高性能なチタンフレームのあくなき挑戦をテーマに。

■リプラム

強度近視メガネフレームLiplimカラー1
つやありのベ-ジュ

詳しくは・・・こちらへ

大きめサイズの顔のための強度近視メガネフレーム、個性的なレンズカットで誕生。

■リアメトリー

強度近視メガネフレームRearmetryカラー1
パープルブルーマット

詳しくは・・・こちらへ

特に小さいレンズ径を持つ、オシャレ心あふれるモデルが生まれました。

■リタニア

強度近視眼鏡枠Litania ベージュマット/ワインマット
ベージュマット/ワインマット

詳しくは・・・こちらへ

スタイリッシュで洗練されたやや女性向けのイメージを持つモデルとなっています。

■リアンポート

強度近視メガネフレームLianportつやなしピンク
つやなしピンク

詳しくは・・・こちらへ

「船」をイメージした、福井県鯖江市のチタンフレームの技術力を結集。

■ルキウスⅢ

強度近視メガネフレーム Lucius3カラー4
つやありディープパープル

詳しくは・・・こちらへ

そのフォルムは、ナチュラルなスタイルを旨(むね)としたオーソドックスなスタイル。

■ルキウスⅡ

強度近視メガネフレームLuciusⅡ1番カラー
アーモンドマット

詳しくは・・・こちらへ

高度な製造テクニックを要する、
“曲智(きょくち)”と呼ばれる構造を採用しています。

■レガシーニ

強度近視メガネフレームLegaciniカラー9
アンティークゴールド

詳しくは・・・こちらへ

天地幅が広いボストン型フレームの中でのデザインの工夫の総決算
ともいえるモデルです。

■レオポルド

強度近視メガネフレームLeopoldカラー2
ナチュラルブラック

詳しくは・・・こちらへ

レドローゼ

強度近視メガネフレームLedoroseカラー9
トランクブラウンマット

詳しくは・・・こちらへ

■レガロッサ

強度近視メガネフレーム Regarossaカラー9
ツヤありアーモンド茶

詳しくは・・・こちらへ

■レクタンク

強度近視メガネフレームRectankカラー5
アンティークシルバー

詳しくは・・・こちらへ

スマートで頑強なまでに丈夫、
フィット感と軽さの機能性を
両立させた造形です。

■ユニオス

強度近視枠Unios4番カラー
シルバーグレー

詳しくは・・・こちらへ

工学的イメージをメガネデザインに反映、強度近視フレームの中でも特にスマートなデザインです。

■ユニオスⅢ

強度近視メガネフレームUniosⅢカラー7
ダークレッドマット

詳しくは・・・こちらへ

智に新開発の「くにゃり智」と名付けた便利な部品を搭載(とうさい)しています。

■ユニオスⅡ

強度近視メガネフレームUnios2カラー1
つやありガンメタ

詳しくは・・・こちらへ

男女問わずに適合する、『知的なエレガント』をイメージするフレームに仕上がりました。

■ヨークス

強度近視メガネフレームYorksカラー2
ブラッシュライトブラウン

詳しくは・・・こちらへ

アメリカンなイメージを持つレンズシェイプ・バランスのオーバル型にデザインしました。

取扱店舗:

メガネのアマガン センター店
強度近視メガネプロショップ

取り扱い店舗:

西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市/西淀川区/豊中市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、深視力検査を実施しているメガネのアマガンでは、強度近視の方の理想の眼鏡フレームを販売しています。

マジックボード
メガネのアマガン センター店 
マジックボード下

日本一早いマジックボード点灯で有名な、尼崎中央三丁目商店街3番街のマジックボド下にて営業を行っているメガネのアマガン センター店。

メガネのアマガン センター店地図
メガネのアマガン センター店

住所:

〒660ー0884

兵庫県尼崎市神田中通り3丁目43番地

電話:

(06)6411ー8965

眼鏡専門店として最先端の技術をを取り揃えて「快適なメガネ」をご提案いたします

眼鏡専門店メガネのアマガン センター店の取り組み!

●読売新聞朝刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●毎日新聞朝刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●毎日新聞夕刊に当店の取り組みの取材を受け掲載されました・・・こちらへ
●日本眼科紀要会(日本の眼科学雑誌)への寄稿協力依頼を受けました・・・こちらへ
●週刊ゴルフダイジェストの取材を受けました1⃣・・・こちらへ
●週刊ゴルフダイジェストの取材を受けました2⃣・・・こちら

[公開日] 2025年09月22日
カテゴリー:メガネ一覧


TOPへ戻る