コンパクト老眼鏡&嵩張らない老眼鏡
若い時から眼鏡に縁がない方も40歳を過ぎた頃から、新聞や雑誌の文字、最近ではスマートホンによるラインの文字から、場合によってはインターネット等の時に見づらさを感じてこられた方もいらっしゃることでしょう。
普段は眼鏡を掛けていないが文字や細かい作業をするときにだけ老眼鏡をかける方にとっては、常に老眼鏡を身近に持っておくか、置いておく必要があります。このような方にとってはコンパクトで嵩張らない老眼鏡をバックの中や、胸ポケットに入れても支障なない携帯用老眼鏡のご提案です。
携帯用コンパクト老眼鏡
目次
肌見放さず持ち歩かなければならなくなった老眼鏡ですが、薄く、軽く、カバンのすき間や胸ポケット、バッグの中にスッと収まります。
超薄型コンパクト老眼鏡ケースのサイズ:W150MM×D40MM×H12MM
NG:コンパクト
超薄型スタイリッシュ読書グラス。既成老眼鏡。
度数:+1.00/+1.50/+2.00/+2.50/+3.00/+3.50
メタルシリーズ
素材:フロント:ステンレス、テンプル:ポリカーボネイト、レンズ:アクリル
5621 L.GUN
5623 BR
5622 PK
5624 PPL
プラスチックシリーズ
素材:フロント:ポリカーボネート、テンプル:ステンレス、レンズ:アクリル
ブルーライトカット率:約20%(UVカット)
5625 ブラック
5626 グレー
5627 BRデミ
5628 ワイン
■折りたたみメガネ・・・こちらへ
■携帯用メガネフレーム・・・こちらへ
■コンパクトメガネフレーム・・・こちらへ
取り扱い店舗

メガネのアマガンセンター店は、西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、1956年に眼鏡専門店として開業いたしました。当店では、携帯用メガネや折り畳みメガネ、コンパクトなメガネのコーナーを設けています。
メガネのアマガンセンター店のこだわりコーナー

・深視力コーナー
・スポーツメガネコーナー
・度付きスポーツサングラスコーナー
・強度近視メガネメガネコーナー
・跳ね上げ式メガネコーナー
・大きいメガネメガネコーナー
・色弱メガネコーナー
・丸メガネコーナー
・メガネ/サングラスこだわり修理コーナー
[公開日] 2022年08月24日
カテゴリー:メガネ一覧,眼鏡屋