医療現場や現場作業等の保護メガネ
パーソナルプロテクティブエクイップメント&シューティングコレクション
私たちは眼の保護機能を極限まで高めたアイウェアを開発しました。この保護眼鏡は医療用品の個人用防護具や射撃時など、眼の保護に関する国際規格を上回る性能を備えています。
GUARD COLLECTION ガードコレクション
現場作業やシューティングにおいて眼を保護できるよう、ワイドで包み込むような透明レンズ、曇り止めフィルター、軽量さ、調節可能でしっかりした掛け心地を備えたモデルです。
エージェントQ ガード
フレームカラー:ブラックマットフレーム-グロス/グレイシャイニー クリアレンズ Z87+/EN166
トラリクス ガード
フレームカラー:クリスタルグロスフレーム クリアレンズ Z87+/EN166
イントロン ガード
フレームカラー:ブラックグロスフレーム クリアレンズ Z87+/EN166
PPE CATEGORY 2 個人用保護具に関連する規格
PPE CATEGORY2の保護メガネは、健康上・安全上のリスクから身を守る必要がある方に向けて開発されています。
業務用に使用される保護メガネは少なくともEN166:2001規格のPPEカテゴリー2をクリアする必要があります。この種類の製品には第三者機関によるテストが欠かせません。
PPE CATEGORY2の認証
全てのルディプロジェクトの保護メガネは、眼の保護に関する欧州規格EN166:2001に適合しパーソナルプロテクティブエクイップメント(PPE)の認証を受けています。トラリクスガードとイントロンはどちらもPPE CATEGORY2に属します。また、重量衝突実験、高速衝突実験を経てANSI Z87+の基準もクリアし、優れた保護性能を備えています。
SPLASH AND LIQUID DROPLET PROTECTION
AGENT Qは、EN166:2001(PPE category 2) の基準を満たす優れた保護性能を備えるだけでなく、飛沫や滴の防止に関するテストを経てEN 168:2001 (point 12)の基準もクリアしています。
シールドプロテクティブレンズ
PPEアイウェア用のレンズは、通常のレンズと比べて大ぶりで包み込むような特別なジオメトリーになっていて、眼の周辺を最大限カバーします。透明でポリカーボネートでできたレンズは、RPオプティクスの特徴であるシャープな視野と強靭さを備えています。
取り扱い店舗
メガネのアマガンセンター店は、西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、1956年に眼鏡専門店として開業いたしました。当店では、案外便利な跳ね上げメガネフレーム、サングラスコーナーを設置しております。
[最終更新日] 2024年01月13日 /[公開日] 2021年07月11日
カテゴリー:メガネ一覧,スポーツメガネ