TEL 06-6411-8965

メガネ一覧

バイク用サングラス度付き 

オートバイ度入りサングラスのご提案 オートバイどきのサングラスや、普段眼鏡を掛けている方がバイクどきにサングラスをかける場合に、度付きサングラスを製作することになります。この場合、ヘルメットと搭乗する組み合わせによって選 [続きを読む]

[最終更新日] 2022年03月11日 /[公開日] 2022年03月06日
カテゴリー:メガネ一覧,度付きスポーツサングラス,スポーツメガネ


カーリングメガネ

アラレちゃんの丸メガネがカーリングに続出 北京オリンピックが2022年2月4日開会され、冬季大会史上最多の109種目で熱戦が繰り広げられている中、女子カ-リングで普通のメガネを掛けている選手が多いのに気づかされる。しかも [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月16日 /[公開日] 2022年02月14日
カテゴリー:メガネ一覧,スポーツメガネ


ジュニアのメガネ

高校生から大学生の軽いメガネフレーム 中学生、高校生、大学生を意識してメガネフレームのデザイン、設計、製造を行ったTOMATO GLASSESシリーズのご紹介です。 当初の開発は、創業者の息子が医師から遠視が原因の斜視で [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月17日 /[公開日] 2022年02月26日
カテゴリー:メガネ一覧,子供メガネ&サングラス


治療用子供メガネ

子供治療用メガネ 乳児、幼児、小児 お子さんの治療を目的にした眼鏡で、特に多いのが遠視の子どもさんです。続いて、内斜視を伴う遠視、弱視(生まれた時点から3歳位までの間に、片方の目の瞼が下がったままだったり<眼瞼下垂>、黒 [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月17日 /[公開日] 2022年02月28日
カテゴリー:メガネ一覧,子供メガネ&サングラス


幼児から子どものメガネ

ベビー、キッズの為のメガネフレーム 子供の眼鏡枠のことを真剣に考え、我が子を想う親の気持ちで設計、製造を行ったTOMATOシリーズFRAMEのご紹介です。 一般の子供メガネは、大人のメガネフレームを小さくするだけの製作で [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月17日 /[公開日] 2022年02月11日
カテゴリー:メガネ一覧,子供メガネ&サングラス


メガネ&サングラスと紫外線

UVカットはメガネレンズ、サングラスで防ぐをご提案 紫外線に対する関心は日本でも少しずつ高まり、私たちにとって非常に身近なものになりました。紫外線を浴びすぎると人の健康に影響があることがわかってきています。例えば、目にお [続きを読む]

[公開日] 2022年01月08日
カテゴリー:メガネ一覧,眼鏡屋


花粉症メガネ子供用

子ども用 花粉症メガネ&度付き対応をご提案 現在、花粉症を発症している人は2千5百万人以上とも言われていますが、その中で子ども、幼児の発症率が年々高くなってきているように思います。そこで今回子供の花粉症用メガネとして、店 [続きを読む]

[最終更新日] 2024年02月07日 /[公開日] 2022年02月09日
カテゴリー:メガネ一覧,子供メガネ&サングラス


跳ね上げサングラス度付き

跳ね上げ式サングラス度入り ハネ上がるから便利。釣りなど手元を見る時に、運転中のトンネルなど、様々な場面に掛けたままハネ上げ出来ることで視界もスッキリ。ドライブ、釣り等にオススメのサングラスです。 跳ね上げ式メガネプロシ [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月17日 /[公開日] 2022年02月02日
カテゴリー:メガネ一覧,跳ね上げメガネ


スポーツメガネ野球用

野球時のスポーツメガネをご提案 普段眼鏡を掛けている方が野球をされるときに、汗によってメガネがズレてしまうことで眼鏡バンドをされる方や、フレームの縁が気になることでコンタクトレンズをされる方等、野球時の眼鏡の不快感はさま [続きを読む]

[最終更新日] 2024年07月30日 /[公開日] 2022年02月06日
カテゴリー:メガネ一覧,スポーツメガネ


テニスサングラス女性用

テニス時の度付きスポーツサングラスレディース用 日差しの強い、屋外でのテニスコートにおけるサングラスは重要です。サーブどきにまぶしくをカットしたり、コートの照り返しによるボールの見にくさを防ぐことで、プレーをスムーズに行 [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月16日 /[公開日] 2022年02月04日
カテゴリー:メガネ一覧,度付きスポーツサングラス,スポーツメガネ


跳ね上げメガネおしゃれ

おしゃれな跳ね上げ眼鏡フレーム選び 一昔前からあった跳ね上げメガネは、二重焦点レンズ(遠近両用メガネ)が主流の時代にオッサン臭い男性が掛けていたことを思い出させます。 跳ね上げメガネプロショップは・・・こちらへ その後、 [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月17日 /[公開日] 2022年01月31日
カテゴリー:メガネ一覧,跳ね上げメガネ


跳ね上げ式メガネ

跳ね上げ眼鏡おすすめ SAXE BLUE 跳ね上げメガネを考える方は、40歳を過ぎて普段に眼鏡をかけておられ近視の方が思いつかれることが大半で、場合によっては、遠近両用メガネを製作したがなかなか馴染めなかった方等も考慮さ [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月17日 /[公開日] 2021年10月17日
カテゴリー:メガネ一覧,跳ね上げメガネ


強度近視眼鏡でおしゃれ

おしゃれな強度近視メガネ選び  Cramtope 強度近視の方が眼鏡製作されるときの悩みを少しでも解消できないだろうか?の想いをカタチにしたウスカルフレーム。ウスカル(造語)フレームは、玉型サイズ(フレームサイズ)46m [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月18日 /[公開日] 2022年01月24日
カテゴリー:メガネ一覧,強度近視メガネ


曇らないメガネレンズ

くもり対策眼鏡レンズで快適な視界をご提案 ウィズコロナ時代と共に、Withマスクに慣れつつある昨今ですが普段眼鏡を掛けている方にとっては、気温が低くなる冬場におけるメガネ使用時の一番のストレスはレンズの曇りではないでしょ [続きを読む]

[公開日] 2022年01月09日
カテゴリー:メガネ一覧,眼鏡屋


老眼鏡女性用

レディースにおすすめの老眼鏡コンパクト  女性は「老眼」という言葉自体にはネガティブな印象があり、約7割の人が「老眼」に変わる別の表現の登場に期待されているようです。「老」という文字のせいか、歳より臭ささ(加齢)を認めた [続きを読む]

[最終更新日] 2023年07月17日 /[公開日] 2022年01月17日
カテゴリー:メガネ一覧,眼鏡屋


1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 39

TOPへ戻る