強度近視メガネ枠 キグ・クロスギア
強度近視の方の理想のフレーム キグ・クロスギア
このフレームのことを、強度ウスカルメガネフレームと総称して名付けています。それは、強度近視のレンズを「薄く」「軽くする」等、機能的な眼鏡枠のこととして命名しました。快適な強度近視メガネフレームの追求を目指して!

カラー1:アンティークブラウン

カラー3:ダークマルーンマット

カラー9:ブラッシュレッドマット

眼鏡のフレームのフロントデザインとして、約15種類のでザインあります。1)ウェリントン 2)ウェリントン変形 3)パリジャン 4)スクエアー 5)ハーフアイ 6)ヘキサゴン 7)ヘキサゴン変形 8)オクタゴン 9)ボストン 10)ボストン変形 11)オーバル 12)ラウンド 13)フォックス 14)ハーフオート 15)オート 等があり、商品として一般的に多く製造されて店頭に並んでいるデザインとしては、1)2)3)4)9)10)11)14)15)がメインとされていると思います。
このキグ・クロスギアはあまり店頭では見かけない8)オクタゴンを基本デザインにして製作しています。

メガネのアマガンセンター店は、西は神戸市/芦屋市/西宮市と東は大阪市、北は伊丹市/川西市/宝塚市/三田市の間に位置する尼崎市で、1956年に眼鏡専門店として開業いたしました。当店では、強度近視メガネを製作する時の問題を解決していただくフレームコーナーを設置しております。
[最終更新日] 2021年02月13日 /[公開日] 2021年02月03日
カテゴリー:強度近視メガネ